>
社員のつぶやき

 

社員のつぶやき

弊社、応急手当普及員4名が応急手当普及員再講習を受けてきました。

2019/09/03 伊那小学校バザー参加出店させていただきました

 

8月31日の伊那小学校バザーに赤えんぴつでも出店させていただきました。

 

赤えんぴつのブースでは会場限定の特別価格の文具販売・消しゴムつかみ取り・必ず当たるくじ引きなど多数準備して参加させていただきました。

 

年号が変わっての初のバザーということもあり皆さん気合が入っていて会場は大盛り上がりでした。

赤えんぴつのブースもおかげさまでにぎわいました。

 

私はほとんど、くじ引きのところの様子しかみることが出来ませんでしたが、くじ引きの箱に手を入れて一生懸命くじを選んでいる子や金賞、銀賞、銅賞問わず、景品なににしようかなと長い時間悩んでいる子、これがいいなって決めてからくじを引く子など個性豊かな子どもたちに出会えました。

 

くじ引きをしに来てくれたお客さんが少し減った時に販売の方を見たらたくさん子どもたちがいて驚きました。

文房具は学校生活に欠かせないものですしね。「これいいな」とか「そろそろ筆箱変えようと思ってたんだよね」とか楽しそうな声が聞こえてきて微笑ましかったです。

 

来てくれた子たちが楽しめていてくれたらいいな・・・。

2017/07/08 ユニボールアールイーを使ってみました。

前回の更新からなんと!4年も!経ってしまってますが、皆様お元気でしょうか?

事務員のT・Iです。

 

今回は今年の1月下旬に発売された三菱鉛筆さんのユニボールアールイーを使ってみた感想をつぶやいてみます。

発売から半年以上経ってしまったので今更な感じもしますが、皆さまの参考になれば幸いです。

 

こすって消せるボールペンというとパイロットさんのフリクションを連想する方が多いと思いますが、

ユニボールアールイーはどんな使い心地でしょうか?

 

インクは新開発の『熱消去性インク』60度以上の熱を加えると透明になります。

この辺はフリクションと変わりませんね。

 

 

ボールペンはノック式。

普通のボールペンと違わずにこの頭をカチカチするだけでペン先が出ます。

そしてこの頭には専用消し具がキャップで仕舞われています。

 

ユニボールアールイーのすごい所は本体を逆さまにしたときにロックがかかるところです。

『文字を消す際こする為に力を入れるとカチカチと動いて使いにくいんじゃないの?』

と思うところですが、このロック機能のおかげで使いやすいよう消し具が固定されます。

余談ですけど私の場合、ノック式ボールペンを使い終わると逆さにして机で頭を叩き、ペン先を仕舞う癖があるので

ちょっと注意が必要だったりします。

同じ癖を持ってる方はいませんか?いないですか。そうですか……(汗

 

パイロットさんのフリクションと比較しつつ、実際に文字を書いてみました。

ペン先の細さはどちらも0.5㎜です。

フリクションの方が若干黒が濃いかな?とも思いましたが、

色味が違うだけのような気もします。

あと画像ではわかりにくいですが、ユニボールアールイーの方が線の太さが若干細く感じます。

 

消した感じはこんな感じ。右はアップです。

どちらも遜色なくきれいに消えてます。

 

金額はどちらも定価230円(税別)

描き心地、機能的にどちらも大して変わらなく感じるのであとは使う人の好みかな、と思います。

現在フリクションを使っている方はぜひユニボールアールイーも試してみてください。

 

 

 

そんな訳で今回はここまで。次は来月くらいにまた更新できればいいな。

「こんな品物の使い心地を教えて」というリクエストがありましたらお問合せにてご連絡ください。          個人的にはペン先が細く感じるユニボールアールイーの方が好みです。

 つぶやき:T・I(事務)

2013/07/06 ジェルキャンドル社員作品のご紹介

OFFICE 赤えんぴつで開催された東京ミモレ・JOYキャンドル様の手作りキャンドルワークショップはたくさんの方にご参加いただき、大好評でした。

今日の時点では第3回目を開催中。まだ参加されてない方は明日7日日曜日まで開催しておりますのでぜひ体験してみてください。

 

さて今回は㈱小椋の社員の作品を紹介します!

 

タイトル『夏』

サービス : T・Iさんの作品

 

作者のT・Iさんに作った感想を伺おうとしたのですが逃げられました。

しかし、HPに載せて載せてと頼みに来る愉快な方です(笑)

 

こちらの作品ですが、まだまだ作ったばかりの状態になります。

作ったばかりのキャンドルは中に細かい気泡が沢山入ってしまい見難いのですが、時間が経てばこの気泡も抜けていきます。

カラーサンドがとても不思議な雰囲気を醸し出していてすてき!

親子クジラのガラス細工もかわいいです(気泡で見難いけど!)

 

向きを変えてこちらの写真

くるんと上がるクジラの尾びれもかわいいですが、やっぱり注目すべきはカラーサンド!

さっきの向きの写真とはカラーサンドの色合いが違って面白いですよね。

そう!カラーサンドもレイアウト次第でこんなことが出来てしまうんですよ!!

それと、写真だとちょっぴり見難いですが、カラーサンドの一番上の部分が少しだけ暗い色になっています。

これは違う種類のカラーサンドを使っているわけではなく、カラーサンドにロウが染み込んでしまったからこのような状態になりました。

狙って出来るものではないんですが、こんなこともジェルキャンドルの醍醐味です。

 

 

つぶやき:T・I(事務)

2013/06/07 キャンドルの講習会が行われました

前回のつぶやきから一年近く経ってしまいましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

ご存知の方も多いと思いますが、『OFFICE 赤えんぴつ』では6月に手作りキャンドルのワークショップを開催します(詳しくはこちら) 。

店舗スタッフが準備に終われるなか、6月6日に社員向けのキャンドル作り講習会が行われました。

店舗内で行っていましたので、「何をやっているんだろう?」気になられたお客様もいらっしゃるのではないかと思います。

そんな方は開催当日にぜひご来店ください。

この日勉強したスタッフがわかりやすく丁寧に教えます!

 

さて、『OFFICE 赤えんぴつ』のスタッフを中心とした講習会でしたが、事務員である私もこの講習会に参加させていただきました。

簡単に作れるというジェルキャンドルですが、不器用な私には意外と難しく、四苦八苦しながら作成。

貝殻やガラスの人形を入れる工程は非常に楽しく出来たのですが、一番最初の器にカラーサンドを入れる工程で

「砂が混ざっちゃった」とか

「砂を入れすぎちゃった」とか

不器用人間にありがちなアクシデントをいっぱい起こしてしまいましたが、なんとか完成。

 

そんなわけで出来上がったのはこちら。

まずは斜め上から

テーマは『金魚』です!

いやまぁ見たまんまですけど、

そろそろ夏が近づいてきて『夏と言えば水槽を泳ぐ金魚かなぁ』なんて連想したわけです。

 

 

 

真上から

かわいい金魚のガラス人形がこんにちは!

今この撮った写真を見て金魚の向きをもう少し変えればよかったなぁと後悔。

作成時はひとつの方向しか見ていなかったので、やっぱりバランスが悪いです。

全体を見ることが大切だと実感させられます。

 

 

 

真横から

真横だとガラス人形を見る、というよりはカラーサンドの配置を見て楽しむような感じになりますね。

色のイメージとしては、金魚の赤、水草の緑、水の青をイメージして3色配置してみました。

うーん、自分の不器用さが浮き彫りになってます。このなみなみ模様は一番簡単に作れる模様なのですが・・・・・・。

器用な方はもっと難しい模様にチャレンジしてみてください。

当日空いていれば『赤えんぴつ』のスタッフや(初日だけですが)講師の方から

カラーサンドの模様のレクチャーを受けられるかもしれません。

 

 

今回私の作ったキャンドルは見本として事務所のカウンターに展示中です。

下手っぴですが、みなさまの参考になればと思います。

近くにワークショップのチラシも置いてありますので興味のある方は見にいらしてください。

もちろん『赤えんぴつ』店舗にも見本・チラシがございます。お気軽にお問い合わせください。

 

今回お世話になりました、そしてワークショップ初日もお世話になります東京ミモレ・JOYキャンドル様はこちらから

 

 

つぶやき:T・I

2012/06/23 お気に入り文房具たち 【File№12】

【シャチハタ ネーム9着せ替えパーツ】

仕事上、どうしても必要だったネーム印。けれど、これを可愛くするには、

別製でパステルカラーボディのものを作るか、ネームエルなどのカ

バーにセットするしかなく、価格の高さに涙しながら、少しのおしゃれを楽

しんでいたものです。

 

そんなところに、この着せ替えパーツが登場!!

価格も安く、気軽、簡単に、地味だったネーム印を変身させることができ、

仕事をするにも、前以上に楽しくなったような(^▽^)。

 

特長としては、ボディとキャップを別々に選べること。

自分好みの組み合わせで、独自のネーム印が出来上がります。

真逆の色のセレクトで、奇抜さを演出してみてもいいかも!

新商品としては、シャチハタ110周年限定パーツの、ディズニーキャラ

クターの着せ替えパーツが登場☆

ますます注目を浴びそうです。

                               つぶやき:K・S-H・S

 

2012/06/19 お気に入り文房具たち 【File№11】

【オルファ カッター ブラックS型 2BS】

「はさみ」の回でも書いたと思いますが、私はその商品が気に入ると、長

く、そして、色々な場所で使いたくなってしまうようです。

「カッター」についても同じで、おそらくこの商品は学生時代から愛用して

いたように思います。それだけ、<お気に入り>ということです!!

「はさみ」同様、仕事だけでなく、プライベートでも愛用しています。

言い換えれば、いたるところに同じ商品があるということで…。

 

お気に入りポイントは、その丈夫なボディ☆

プラスチックでできたカッターと比べると、価格は倍以上になりますが、そ

の分、使用期間は倍以上。丈夫さが格段に違うのです!

ブラック塗装の金属ボディの、その黒い塗装が剥がれてしまっても、本体

は変わることなく刃を支えてくれます。

愛用品はすでに無残な姿です(写真→)。

 

残念なのは、クリップ部分(-_-)。

刃折機能付きなのは便利なのですが、何度も抜き差ししているうちに緩く

なってしまうのか、使用中に取れてしまったり、いつの間にかなくなってい

たり…。悲しいかな、行方不明にならないために、テープで固定する羽目

になりました(ToT)。しくしく。

オルファさん、何とかならないのですか------っ!!

                               つぶやき:K・S-H・S

 

 

 

2012/06/13 お気に入り文房具たち 【File№10】

テンヨー 10万円貯まる<貯金本>

この商品が登場した時、「本当にこの形式でお金が貯まるのだろうか

?」と疑問に思ったものです。

BOOKタイプの中は、1ページあたり25個の500円玉を入れる穴が開

いているだけ。入れるのも簡単ながら、取り出すのも手間要らずで、

意志の強さを試されているのではないかと思いました。

けれど、そこには目標を達成させるためにアメが用意されていて…。

 

私が購入したのは、一番最初に登場した「日本一周旅行をすると10

万円貯まる本」でしたが、500円玉を入れてコマを進めていくと、各観

光地の情報、豆知識なんかが載っていて、結構楽しめながら貯蓄で

き、結局2年あまりをかけて最後までたどり着くことができました。

その後は、新しいものを購入していないのですけれど…(-。-)。

 

その出来事が今から3年ほど前のことで、今回久々に赤えんぴつの

店頭で見てみたところ、「戦国武将」バージョーンや、「ワンピース」

「ご当地キティちゃん」なんてものも出ていてビックリ!!

メーカーHPによると、最新は「スカイツリー」タイプとのこと。

時代を追って、色々なパターンが出てくるということは、今後も需要

があるのかも! 1冊買って、また貯めてみようかな☆ なんて思っ

ているところです☆

                            つぶやき:K・S-H・S

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2012/06/02 ◆事務用品でよく見る「UDってなんだろう」◆

UDとはなんだろう?

 突然ですが、みなさんは、事務用品や文具等で、「UD」という言葉を見かけたことがありますか。

 

「UD」は、ユニバーサルデザインの略で、
簡単に言うと「誰にでも使いやすい商品」という意味です。                    
 

ところが・・・

「本当に誰にでも使いやすいのだろうか」

そう思う方もいると思います。

            ↓ 

実際に同じような商品で比較してみるとその差は歴然!
商品を見るとき、使う時に気にしてみてください。

 

 UDの商品で、

 作業能率がアップするかもしれませんね☆               

 

今後、実際の「UD」商品でご紹介させていただくつもりですので、

よろしくお願いします。

  

                               つぶやき ♪

 

2012/06/01 お気に入り文房具たち 【File№9】

【柄マスキングテープ情報再び!!】

2/20(水)に「人気沸騰中!!」と情報を載せた「柄マスキングテープ」で

すが、その人気は衰えることなく、現在でも、新柄などの新商品が次々に

発表されて、その人気は留まることを知らない状態になりつつあります。

 

その後の購入歴は、小巻¥157のタイプ(従来のものよりも安価になり、

より種類多く購入しやすくなりました☆☆☆)のものを4巻ほど手に入れた

他は、あまり進展なく、眺めているだけで、利用もあまりできていないので

すが、そんな私の様子などお構いなしに(?)、「OFFICE 赤えんぴつ」の

店頭には、大規模のコーナーが出来上がっていて、使用目的があるわけ

ではないにもかかわらず、引き寄せられてしまっているのでした……。

 

これからの時期の利用方法としては、まず、今月6/17(日)の父の日用の

ラッピングでしょうか? 青系や緑系のテープを使用して、ちょっと派手め

に包装してみる! なんてのも、オススメです。

そのあとは、7/7(土)の七夕飾りに☆ 簡単に貼って貼り直せるテープなの

で、子どもたちと一緒に飾り作りに使用してみるのもいいかも!

その後は、夏休みの工作にも使えそう☆

そう考えると、まだまだ使用の幅は広がっていきそうです()。

                                 つぶやき:K・S-H・S

 

 

2012/05/31 【「玉泉堂の書道筆」お問合せ急増!?】

ここ2ヶ月の間に、「玉泉堂の書道筆」についての問合せが相次ぎました!

取り扱い商品の名称は載せていましたが、販売価格や写真は掲載していなかったので、

名前をたよりにの問合せでしたが、「玉泉堂の書道筆」の人気の高さが感じられます。

今後、価格や写真など、充実する方向で前向きに検討したいです。

できるだけ、前向きに……。頑張ります。

驚いたのは、遠く九州の方からお問合せがあったこと☆

名称だけ掲載の小さな記事を頼りにお問合せいただけるとは、とても嬉しいことです。

小売店舗の「OFFICE赤えんぴつ」では、店頭販売がメインですが、

「㈱小椋」では、前払いいただければ郵送するという方法も取っていますので、

もし、「どうしてもこの商品が欲しい!!」という方がいらしたら、ご利用ください。

                                    つぶやき:K・S-H・S

 

 

2012/05/28 お気に入り文房具たち 【File№8】

銀鳥産業 フッ素コートはさみ H-HC500F 

ここ2年ほどで、コクヨの「エアロフィット」やプラスの「フィットカット」など

の新商品が続々と発表されている「はさみ」分野ですが、私は5,6年ほど

前に購入した、銀鳥産業の「フッ素コートはさみ」が手放せません!!

当時、OFFICE赤えんぴつに勤めていた時に出会い、その切れ味の軽さと

本体の軽さに惚れ込んでしまい、仕事用だけでなく、プライベート用、家族

用にも購入。合わせて5本ほど買った記憶があります。そのどれもが、今

も現役で活躍中~♪ 息の長い愛用品となりました。

 

よく、「テープや両面テープを切った時に刃の部分に粘着材が付いて、切

れ味が落ちた!!」なんて話を聞きますが、同僚に「消しゴムで綺麗に落

とせるよ☆」と聞いてからは、その方法にはまっています。たかが消しゴム

されど消しゴム。これがなかなかどうして、綺麗に落としてくれるのですよ。

刃がつぶれてしまった!なんて時は、台所用のダイ○○ンド○ャープ○ー

なんて商品もありますし、早々と見切りを付けて、新しい商品を購入しなく

ても、息長く使用することができるのです。

文具店としては、どんどん新しいものを購入してもらった方が、ありがたい

のですけれど……ね。

                                 つぶやき:K・S-H・S

 

 

 

2012/05/25 お気に入り文房具たち 【File№7】

ぺんてる 修正テープ French POP】 

学生の頃からお世話になっている修正テープ。そういえば、当時も筆入れ

に入るコンパクトなものを選んでいたように思います(すでに遥か遠くの記

憶なので、メーカーとか品名とかはすっかり忘れてしまいましたが……)。

就職してからも、コクヨ、トンボ鉛筆、と変遷し、数年前に辿り着いたのが、

ぺんてるの「French POP」☆。まずは見た目に一目ぼれ☆。ころんとした

そのフォルム、可愛いじゃありませんか! 実寸は6cm。小さいのに、し

っかりフタ付&カートリッジ式なのが魅力的。右の写真の商品は数年前

モデルなので、現在は手にはいりませんが、現行の柄もあるので、チェッ

クしてみてください。

                                 つぶやき:K・S-H・S

 

 

 

2012/05/22 お気に入り文房具たち 【File№6】

コクヨ テープのり ドットライナー

今では定番中の定番!のような「テープのり」も、数年前は存在感が薄かっ

たと記憶しています。私も両面テープ愛用者でしたし(今でもそうですが)。

それが、コクヨから「ドットライナー」という商品が発売されてから、他のメー

カーも次々に新しい商品を発売。いきなり種類が増えて驚いたことを覚えて

います☆☆☆。

現在は比較的落ち着いているのかも。コクヨの一人勝ちの感があって。

そのコクヨでは、プチ」「スタンプ」「ノック」「フィッツなどの新商品

を続々と発表。ひとつの商品でここまで発展できるのだなぁと感心せずに

はいられません。

その中での私のお気に入りは、「スタンダードと「キュート・ハート柄

キュート・スター柄」(右の写真)

「スタンダード」はとにかく使い易く、事務仕事には最適。

けれど、少々物足りない時は、ハート柄やスター柄を眺めて和んでいるの

です。事務用文具にも、「癒し」は必要だと思うんです!!

 

余談ですが、「キュート・ハート柄」はウエディング・ギフトにもオススメ!

縁起の良い「ハート柄」ですし、テープのりの「くっつく」ところも良いと思う

んです。お菓子や雑貨が主のウエディング・ギフトですけれど、ちょっと変

わったプレゼントも喜ばれるかもしれません。

ちなみにカートリッジ式なので、使い終わった方は中身を買いに文具店に

走っていただけたらなぁ、なんて(^o^)。

                                つぶやき:K・S-H・S

 

 

2012/03/18 お気に入り文房具たち 【File№5】

3M メンディングテープ ドーナツ】◎◎◎◎

某ドーナツショップが景品に採用したとかで、一時期ブームになったこの

商品。名前の通り、ドーナツの形をした、メンディングテープ内蔵型テープ

カッターです。発売当初はシンプルなリング型でしたが、第二弾はまるで

ポ○○リングのような形をしていました。個人的な意見を言えば、最初の

形の方が使いやすいかと……。ボディカラーがカラフルだったので、特に

女の子や女性に人気が高く、赤えんぴつでも景品やギフトセットに多用

したものです。その時期に個人的にも購入して、現在も愛用中です。

まだまだインパクトのある形ですし、皆さんもいかがですか?

                                     つぶやき:K・S-H・S

 

2012/03/02 ラッピングスクールに参加しました☆

【ラッピングスクール参加レポート】

3月2日(金)に松本市のピレネビルで開催された、エコール主催の

「ギフトラッピングスクール」in長野に参加してきました!

こういうスクールが長野県では約6年ぶりとの話には驚きましたが…。

講師は「ラッピングスタジオK」を主宰する藤川恵子さんで、基本の

3パターン(略式包み・完全包装・風呂敷包み)の包装の仕方を、

実技を中心に教わりました。13:00~17:00までみっちりと■■■。

入社した時教わったのが「完全包装」でしたが、他への応用がなかなか

できなかったので、今回自分の包み方を改めて確認しながら、その他の

包み方のポイントやコツを教えてもらえたので、とても参考になりました。

また、簡単にほどけるリボンの結び方や円柱の商品の包装の仕方も

習ったので、練習して身に付けたいと思います。

とにかく、コツを身に付けて、早く・綺麗に包装できたらなぁと。

                                つぶやき:K・S-H・S

  「円柱包装」実技作品

         ↑ 「完全包装」実技作品

 

         「風呂敷包み」実技作品

          「簡単にほどけるリボン」付

 

 

2012/02/27 お気に入り文房具たち 【File№4】

 【KYOKUTO A5 アニマルポケット Wリングノート】

 学生時代は、大学ノートを使用したり、ルーズリーフやレポート用紙を

 使っていましたが、仕事で使用するなら「リングノート」が便利だと実感。

 この「Wリングノート」を使い始めて3年あまりになりますが、累計で8冊

 使いきり、現在9冊目を使用中です。

 この数が多いのか少ないのかは不明ながら……。

 用途は主に電話での問合せや注文を控えておくためで、A5サイズと

 いう大きさは持ち運びにも邪魔にならず、かといって紛れてしまうこと

 もなく、使いやすいです☆

 実は、表紙の「アニマル柄」も気に入っていたりします。

 とにかく可愛いんです!! ぽやっとしていて、和めます。

 今のところ、これに変わるノートは考えられないのでした。

                                     つぶやき:K・S-H・S

 

2012/02/24 お気に入り文房具たち 【File№3】

 【3M ポストイット 強粘着シリーズ】

 主に仕事で大活躍している「ポストイット」。

 <強粘着>を使い始めたら、普通のものが使えなくなってしまいました。

 しっかり貼り付いている!というのは気持ちがいいものなのです。

 頻繁に使用しているのは、スタンダードタイプの「700SS-NE」。

 50×15mmというサイズは、印として使うのにも、ちょっとしたメモにする

 のにも、使いやすい大きさです。

 蛍光色という点も、他に紛れず、気に入っている点です。

 少し長めのメモには、柄入りの和風シリーズを使用。

 さり気ない花柄が入っていて、可愛らしく、気に入っています。

 今まで他社さんから出ていた柄の入ったものを使っていましたが、

 とにかく剥がれて、剥がれて、剥がれて……。

 悲しい思いを何度もしてきたので、<強粘着>の柄入りが登場した時は

 嬉しかったです☆ 求めていたのはこれだ!くらいに。

 普通のメモ用紙だと、テープで貼り付けたり、クリップを使用しなけれ

 ばならなかったりと面倒ですが、ポストイットだったら、ただ貼るだけ!

 <強粘着>ならより一層しっかりと貼れて便利!!

 大切なメモも何処かにいったりしないはず!

 今回は力説して終わります。

                                     つぶやき:K・S-H・S

 

 

2012/02/20 お気に入り文房具たち 【File№2】

柄マスキングテープ

 出始めの頃、その可愛らしさに次々と買ってしまったのもが、今では

 この量になってしまいました。

 「もっとたくさんあるよ!」という人はいると思いますけれど。

 

 用途としては、POPの作成に使ったり、紙製小物を作るのに使ったり、

 プレゼントや手紙、メッセージカードのアクセントにと、幅広く使って

 います。

 特に、牛乳パックなどを使った小物入れを作るのには重宝してます。

 使うのは、牛乳パック・包装紙・両面テープ・柄マスキングテープ。

 完成品は、またの機会にご紹介できたらと思います。お楽しみに?

 

 『柄マスキングテープ』は「OFFICE赤えんぴつ」でも販売中!

 新しい柄、可愛らしい柄、きれいな柄を手に入れましょう!

 

                             つぶやき:K・S-H・S

 

2012/02/17 お気に入り文房具たち 【File№1】

 三菱鉛筆 ユニボールシグノスタンダートタイプ UM-100

 このボールペンの『愛用暦』はかなり長いかもしれないです。

 中学校時代からなので、じゅう……うんねんになるかもしれません。

 「ゲルインキ」なので、とにかくインクの出が良く、スラスラ書けます。

 長い文章を書く時には、手への負担が少ないと思います。

 使う色は主に黒で、替芯の存在を知らなかった学生時代は、その都度

 本体を購入していたので、今思うと、もったいないことをしたなぁと嘆き

 たくなるくらいです。累計だと、かなりの本数になるので……。

 ペン先の太さは0.5mm。太めの1.0mmがお好みの方は、同シリーズの

 「ユニボールシグノ 太字 UM-153」なんていかがでしょう?

                          画像が暗くてすみません。。。→

                              つぶやき:K・S-H・S